ここのか
ここのかブログ
非常食(厨房)
2022-04-15
今日は豊岡市からいただいた非常食の山菜おこわを昼食に提供しました。
50人前のアルファ化米にお湯を入れて15分で蒸し上がり、特養の入居者様、ショート・デイの利用者様、職員にふるまいました。
出来立ては柔らかかったですが、時間が経つと表面が固くなり少し食べにくい様子もみられました。
「もちもちしてて美味しかった」や「こんなもんかな」「ちょっと香りが…」等いろんな意見がありましたが、非常時はいつ来るか分からないのでいい経験になったと思います。
50人前のアルファ化米にお湯を入れて15分で蒸し上がり、特養の入居者様、ショート・デイの利用者様、職員にふるまいました。
出来立ては柔らかかったですが、時間が経つと表面が固くなり少し食べにくい様子もみられました。
「もちもちしてて美味しかった」や「こんなもんかな」「ちょっと香りが…」等いろんな意見がありましたが、非常時はいつ来るか分からないのでいい経験になったと思います。
土鍋ご飯(ゆとりユニット)
2022-04-12
ゆとりユニットには白いご飯が大好きな方と白いご飯だけがあまり好きじゃない方がおられます。おいしく白いご飯を食べていただくために、土鍋でご飯を炊いてみました♪職員だれも土鍋でご飯を炊いたことがないので、ネット情報を見ながら、ソワソワ!炊けているか、少しのぞき見にしたり、湯気がフワーとなっているのにも大興奮♪入居者様の方がドシッとされていました(笑)出来上がると入居者様それぞれに食べたい分だけよそって頂きました。いつもなら白いご飯があまりすすまない入居者様も今日はあっという間に食べられました!また、「私にはちょっと固いな」とヒントを頂きましたので、今後の課題にさせていただき、また、チャレンジしたいと思います!