ここのかブログ 2017年度
ここのかブログ 2017年度
ここのか3周年記念イベント( パート1)
2017-04-20
ここのか3周年記念イベント(パート2)
2017-04-19
3周記念イベント「お餅つき大会」が行われました。「お餅つきしたことありますか?」と訪ねると「若い時についたことがある」と話され「やってみましょうか」と言葉かけを行い「えーわ」「えーわ」と遠慮されてましたが、杵を手に取り「よいしょ。よいしょ」と掛け声で入居者と家族様で協力しながら美味しそうなお餅がつけました。

熱帯魚(デイサービス)
2017-04-19
ここのかの玄関先に熱帯魚を設置しました。入居者の皆さん方や来客の方は、水槽の前で足を止めて、「綺麗やなぁ」「癒されるなぁ」と鑑賞されています。設置して下さった、Aquariumu Laboratory (アクアリウム ラボラトリー)さんには感謝です。
【協力業者:Aquariumu Laboratory】
癒しの空間には人の心も作用するアクアウムセラピー
私たちが扱うアクアリウムには人の気持ちを和らげる効果があります。
鑑賞魚(アクアリウム)を黙視した方は、それだけでも緊張が解けると言われています。
また鑑賞魚(アクアリウム)の世話をするだけでもリラックスできることがわかっています。
海外では認知症に対するアクアリウムセラピーも実践されています。
熱帯魚と対話することにより、精神的にも落ち着ける状態になるのです。
鑑賞魚(アクアリウム)を黙視した方は、それだけでも緊張が解けると言われています。
また鑑賞魚(アクアリウム)の世話をするだけでもリラックスできることがわかっています。
海外では認知症に対するアクアリウムセラピーも実践されています。
熱帯魚と対話することにより、精神的にも落ち着ける状態になるのです。
私たちは人との繋がりと笑顔をアクアリウムを通してご提案いたします。
花見(デイサービス)
2017-04-15
デイサービスでは、今年も一週間、出石や豊岡市内や施設近くの水門まで
桜を観に行ってきました
天候に恵まれたことで利用者の皆さん花見が出来てとても喜ばれていました
今年も花見に行かれて春を感じていただけました
桜を観に行ってきました
天候に恵まれたことで利用者の皆さん花見が出来てとても喜ばれていました
今年も花見に行かれて春を感じていただけました
