面会について(現在面会可能です)
面会について
【面会についての詳細】
●平日
- 平日の電話予約は不要で回数は問いません。土日祝は、混雑も予測されますので月2回の予約制となります。
- 月曜日~金曜日の祝日を除く10:00~11:00、14:00~16:00の間、1組3名以内、面会回数は問いません。
- ご面会に来られた際に、入浴中や受診中、外出中で不在等の場合は、お待ちいただくか日を改めていただく事になります。
●土日祝日
- 土日祝日は、電話予約が必要で下記の時間ごとの予約、月2回迄でお願いいたします。
10:00~11:00(10:00~1組、10:30~1組の計2組)
14:00~16:00(14:00~1組、14:30~1組、15:00~1組、
15:30~1組の計4組)
●2階食堂での対面面会となります(行事等の際や離床できない時は、ご入居者様の居室での対応)。
●4名以上は、パネル越し面会(面会室)。(祝日を含む月~日曜日)
※3名以下でも小学生以下の方が含まれる場合はパネル越しになります。
必ず玄関で検温と入館者調査票のご記入をお願いしております。発熱、風邪症状、周囲に感染症の方がいる方はご遠慮願います。
●ご面会者のマスク着用は必須ですので、飲食はできませんが、ご入居者様が食べていただく事は可能です。
その場合は、その日の体調や食べ物の形態が不可の場合もありますので、必ず職員へ声をかけてください。
●面会時間は30分程度としておりますのでご理解とご協力をお願いいたします。
【差し入れについて】
- お菓子等の差し入れをされる場合は、お楽しみ程度の数量で食中毒予防のため温度管理の必要のない食品、乾物、日持ちする食品をお願いいたします。
- 市販で売っている賞味期限が切れていないもので、期限内に食べきれる量の食品。
- お預かりできない食品
家庭で調理された寿司やフルーツなどの生もの、惣菜食品などはお断りいたします。
- ターミナルケアの方や著しく食欲が低下されている方は、食べやすいものや希望食等、職員にご相談ください。手作りや長期保存が困難な物、医師から制限のある方に関しては、お控えくださいますようご理解ください。
【その他】
- 感染状況及びご本人様の体調等により急きょ内容を変更させていただくこともあります。
- ターミナルケアの方の面会は、9時~19時の面会は可能(急変時は除く)です。※基本的に3名(中学生以上)で30分としますが、状況によっては変更あり。