本文へ移動
社会福祉法人あそう(法人本部)
〒669-5123
兵庫県朝来市山東町一品424
TEL.079-676-5260
FAX.079-676-5261

緑風の郷
〒669-5123
兵庫県朝来市山東町一品424
TEL.079-676-3411
FAX.079-676-3399

木の香
〒669-5123
兵庫県朝来市山東町一品424
TEL.079-676-3455
FAX.079-676-5266

はまなす苑
〒669-6221
兵庫県豊岡市竹野町須谷433
TEL.0796-47-2200
FAX.0796-47-2202

おおやの郷
〒667-0313
兵庫県養父市大屋町笠谷41
TEL.079-669-2100
FAX.079-669-2111

ここのか
〒668-0051
兵庫県豊岡市九日市上町785
TEL.0796-21-9057
FAX.0796-23-7733
1. 特別養護老人ホーム
2. 短期入所生活介護(ショートステイ)
3. デイサービスセンター
4. グループホーム
5. 居宅介護支援事業所
6. 山東高齢者相談センター
7. 生活支援ハウス(養父市・豊岡市)
8. ケアハウス
9. 支え合い生活支援サービス
10. 支え合い通所介護
2
6
0
1
2
7

おおやだより

RSS(別ウィンドウで開きます) 

特養 アイスクリームの会を開催しました。

2025-06-13
日に日に暑さが増してきたこの時期、入居者の皆さまに少しでも涼しさを感じていただこうと、「アイイスクリームの会」を開催しました。

職員が心を込めて準備を行い、トッピングもご用意。バニラアイスにカラースプレーやフルーツ、チョコレートソースなどを添えてお楽しみいただきました。
ひんやり甘いアイスに、自然と笑みがこぼれ、スプーンもどんどん進みます。
「暑い日にはアイスがいいね!」という声も聞かれ、和やかな時間となりました。

今後も、季節を感じていただけるような行事を企画してまいります。

特養 6月の壁紙が完成しました。

2025-06-13
当施設では、毎月季節に合わせた壁紙を利用者様と一緒に作成し、館内に飾っています。

6月は梅雨の季節ということで、「雨」や「傘」、「紫陽花」などのモチーフを取り入れ、色とりどりの壁紙が完成しました。
細かなパーツの貼り付けや色塗りなど、それぞれが役割を分担しながら楽しく取り組まれ、今回も温かみのある素敵な作品となりました。
雨の日が続く季節でも、壁紙の鮮やかさと皆さまの笑顔で、施設内は明るい雰囲気に包まれています。

また、今月はお誕生日を迎えられた利用者様が1名いらっしゃいます。
壁紙の近くにお写真を添えてご紹介しています。
これからも、お一人おひとりの大切な時間を大事にしながら、季節を感じられる取り組みを続けてまいります。

来月はどんな壁紙になるのか、どうぞお楽しみに!

特養 職員同士のつながりも大切にしています

2025-06-08
先日、当施設の職員3名で「みかた残酷マラソン」に出場しました。
普段の仕事とはひと味違うチャレンジに、一緒に汗を流しながら絆を深めることができました。

当施設では、趣味の合う職員同士でスポーツイベントに参加したり、ツーリングや、オンラインゲーム、ご飯会などプライデートでも自然と交流が生まれています。中には家族ぐるみで付き合いのある職員もおり、チームワークの良さは仕事にも活かされています。

これからも、明るく温かい職場づくりを大切にしていきます!

特養 祝・78歳の誕生日をお祝いしました。

2025-06-06
先日、Nさんが78歳のお誕生日を迎えられました。
普段からコーヒーを楽しみにされているNさんへ、スタッフからは保温機能付きのコーヒーカップをプレゼントしました。
「冷めずに飲めて嬉しい」と、何度も手に取って喜ばれていました。

誕生日の数日前には、「ステーキが食べたい」とご希望され、職員におつかいを頼まれました。
届いたステーキを目の前にされたNさんは、なんと二枚をぺろり!
「嬉しくて胸がいっぱいで、食べれんわ」と涙ぐまれながらも、満面の笑みで召し上がる姿に、私たちも胸がいっぱいになりました。

これからもNさんの「好きな事」「やりたい事」を大切に、その笑顔がたくさん見られる毎日を一緒に作っていきたいと思います。

特養 祝・94歳の誕生日をお祝いしました。

2025-05-28
Yさんのお誕生日を迎え、ご家族からは素敵な花束が届けられ、施設からも心を込めたプレゼントをご用意し、お渡ししました。
甘いものが大好きなYさん。この日は、特にお好きなプリンもプレゼントの中に。手に取った時の穏やかな笑顔がとても印象的でした。
これからも、Yさんに寄り添いながら、心あたたまる時間を一緒に過ごしてまいります。
TOPへ戻る