おおやだより
音楽祭
2020-06-24
今日は特養で『音楽祭』を行いました。
①風船バレーで体を動かしていただきました。一緒に数を数えながら協力してパスをつなぎました。
②女性職員によりピンクレディーのダンスを披露しました。息のピッタリ合ったダンスで驚きました。
③舞踊を披露しました。着物を着て粋な踊りに引き込まれました。
④職員が法被を着て花笠音頭を踊りました。
久しぶりの行事で入居者の皆様と楽しい時間を共有することがました。
2020-06-04
マスク、消毒液をいただきました
新型コロナウィルス感染症の世界的な拡大を受け不足状態となっている感染予防用品を多くの方々よりいただきました。大変な時にご支援いただきありがとうございました。大切に使わせていただきます。
【ご支援いただいた方々のお名前】
○マスク
・(株)ヨロチョーダスキン上陰 様
・(有)環境整備西山 様
・尾﨑辰巳 様(故入居者様のご家族)
・とがやま学園 様
・養父市
○消毒液
・日の出ホールディングス株式会社食品カンパニー但馬醸造所 様
・養父市
2020-06-03
オンライン面会(LINEアプリ)のご案内
現在、緊急事態措置実施区域としては解除されましたが、引続き面会中止の措置が継続しています。以上のことから「オンライン面会」を取入れました。オンライン面会に関して、現時点では日時などの利用制限はありますが、よろしければご利用いただけたら幸いです。
【ご利用の流れ】
①ご家族様の端末(スマートフォン又はパソコン)にLINEアプリをダウンロードする。
②IDを入力し、おおやの郷と友達登録する。
ID ・・・ 「ooyanosato」
③電話でオンライン面会の予約を取る。
(※予約に関しては、申し訳ありませんが平日の9時~17時)
④オンライン面会予約時間に施設からLINEのビデオ通話をかけて、画面越しに面会(面会時間は10分以内
①ご家族様の端末(スマートフォン又はパソコン)にLINEアプリをダウンロードする。
②IDを入力し、おおやの郷と友達登録する。
ID ・・・ 「ooyanosato」
③電話でオンライン面会の予約を取る。
(※予約に関しては、申し訳ありませんが平日の9時~17時)
④オンライン面会予約時間に施設からLINEのビデオ通話をかけて、画面越しに面会(面会時間は10分以内
でお願いします)
【ご注意点】
・LINEアプリはオンライン面会など利用者との交流以外の使用はいたしません。施設側は iPad(1台)を使
・LINEアプリはオンライン面会など利用者との交流以外の使用はいたしません。施設側は iPad(1台)を使
用しますので、事前連絡ないものには応答が出来ません。
・ご利用の際は事前におおやの郷までご連絡ください。
・面会可能時間は、14時~16時(月~金の平日限定)
・1回の通話は、10分以内でお願い致します。
・LINEアプリ利用についてはデータ通信料がかかります。Wi-Fi 環境下での利用を推奨しております。
・1回の通話は、10分以内でお願い致します。
・LINEアプリ利用についてはデータ通信料がかかります。Wi-Fi 環境下での利用を推奨しております。
【備考】
この度のオンライン面会は、当施設においても初の試みでもあり、不慣れによる接続が上手くできないなど
この度のオンライン面会は、当施設においても初の試みでもあり、不慣れによる接続が上手くできないなど
の場合があります。また、操作可能職員が限定されている関係上、面会日時等の制限がありますが、ご理解
賜りますようお願い申し上げます。
【お問い合わせ】
担当:生活相談員 水田
担当:生活相談員 水田