緑風の郷からのお知らせ
緑風の郷ブログ
レク 田植えゲーム
2023-05-29
デイサービスのレクは田植えゲームです。箸と色画用紙で作った若苗をコーヒーギフトの空き箱を田んぼに仕立てて、
グループ対抗の対戦形式で植える速さを競います。
ゲームの合間にも、「昔わなぁ、五月女(そうとめ)さん言うて、淡路の方まで田植えしに行きよったんやで」
『ころがし』言うて四角や六角形の細長い木の枠を転がして、しるしのついたとこに、植えていきよったんやで」
「トラクターなんかあれへんし、耕運機があったら上等やけど、牛を『ハチ、ハチ』言うて漉いとったし」
「みんな、手作業やったなぁ」と昔の農作業の大変さも懐かしい思い出のように話されていました。
手作りおやつ(桜餅)(特養)
2023-05-29
長らく延期になっていました手作りおやつを開催し、入居者様の目の前で、桜餅を作りました。 赤色のもち米の中に、
こし餡を入れ丁寧に丸めてから桜の葉で包み、心を込めて作りました。
風味付けのため、もち米に桜の花の塩漬けを塩出ししたものと食紅で色を付けて一緒に炊飯器で炊きました。
それにあんこを入れて丸め、桜の葉の塩出ししたもので、包んで出来上がり!入居者様は出来上がる様子に釘付けで、
出来立てに舌鼓を打ちながら、「柔らかくて美味しい」「いい味です」と好評でした。
「美味しいわ~」「昔はよく作りよりました」「もう一つおかわりください」と多くの皆様に喜んでいただき大好評でした。

おやつバイキング(デイ)
2023-05-29
今日のデイサービスのおやつはバイキング!なんと、全品6種類!!
イチゴのスムージー・キャロットケーキ・羽二重もち・スィートポテト・ホワイトマフィン・フレンチトースト!!!
全て厨房職員さんの手作りです。「みんな、おいしそう」「どれにしよ?迷うなぁ」お好きなものを3品選んでもらいます。
普段は厨房の中なので、顔を合わすことも少ない調理師さんから、お皿に入れてもらいます。
「甘いで~」「フワフワや」「おいしいわ」と食べられました。利用者様代表で、
「珍しい物、美味しい物をたくさんいただきました。ありがとう」とお礼の言葉をいただきました。
「晩御飯は食べれんわ」の声と共に・・・

栄養士さんのお話と手作りおやつ(デイ)<5月>
2023-05-24
今月は、コロナが2類から5類に移るという内容での講話となりました。福祉施設では、マスク着用ルールの緩和もままならない状況ですが、今回はそんな、感染症対策に重要なマスクの、思わぬ弊害についてお話を聞きました。「顎関節症」長期間のマスクの着用で、患者が増えているとのことでした。①口を開けた時の痛み ②口を開けた時に音がする ③口が開かない 等一つでも当てはまれば、「歯科」を受診した方が良いと聞きました。これからは、暑い日も多くなってきます。マスクを上手に使用していきましょう。お話の後には、かわいい桜アイスのパフェを食べていただきました。
