緑風の郷からのお知らせ
緑風の郷ブログ
ミルクフラン
2024-12-03
今回は利用者の方全員が食べていただけるおやつを考えてみました。材料は牛乳・小麦粉・砂糖・卵です。
この材料を全て混ぜてから蒸して、ホイップクリームを上に飾りました。
見た目はプリンみたいなので、利用者の皆さんは「プリンかー?」と話されましたが、
食感はプリンよりは固く、ケーキよりも柔らかく仕上げました!
皆さんに「美味しいで!」と喜んで食べていただけて、大好評でよかったです!
梁瀬小学校4年生との交流会
2024-11-27
今日の午後は、梁瀬小学校4年1組の皆さんが来られました。
児童の皆さんが司会進行を務めて下さり、木曜日利用者様との交流会が始まりました。
ひらがなの大きな名前のテープを貼って、自己紹介から始まり、本日のプログラムの紹介、ゲームの進行方法などを、
大きな声で、ゆっくりと説明してくださいました。
6つのグループに分かれて、「折り紙」グループは、”だまし船”を折りました。
「利用者さんは、何ができるんかなぁ?」と言いながら、丁寧に、優しく教えてくださり、出来上がったときは、
「できたわ!」と、どちらもが、嬉しい顔でした。
男性の「あやとり」グループは対面で教えていただき、ご本人の指も動かしにくく、分かりにくかった様で、
少し怒ったように「やめた!」の声も聞こえたのですが、子供達が、あやとりで、「手品」を見せてくれ和みました。
「手遊び歌」グループでは、「久しぶりに懐かしい歌。うちの孫と同じ名前で、思い出したわ。あんな子が家におったら・・・」
「お手玉」グループでは「自分の4年生の頃を思い出したわ。元気もらいました」
「あやとり」女性グループでは「男の子やったけど、横で上手に教えてくれたで、つかえた指が柔らかくて、可愛かった。」
「指が覚えとったわ」などなどの感想も聞かれ楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。
ふれあい音楽祭
2024-11-27
今日の午後レクの時間は「ふれあい音楽祭」を行いました。
いつものストレッチ体操の後、まず、「リンゴの唄」を利用者様、職員と楽器を鳴らしながら歌いました。
職員全員で、「川の流れのように」を歌い上げ、デイサービス一番の若手デュオは、「にじ」をハモリと手話で聞かしてくれました。
賑やかなリズムが流れ、デイダンサーズ、4人を引き連れて、キラキラ衣装のマツケン登場!だれか分からないメイクで、熱唱!
アンコールもかかり、利用者様に握手する頃は汗だく、ドロドロになってましたよ!
利用者様は「今日は幸せな日やった」「結構楽しかったで!」「若いっていいな~。ダンスの腰、よう振れとった。こしいたくないか?」
「今夜は、晩酌が進みそうや」「最近、笑う事がなかったから、楽しませてもらったわ。メチャ笑えた―」
(相談員がマツケンで出てきたとき「笑いすぎて、おなかが痛いわ~」と笑っておられた)またの機会をお楽しみにー!
やわらか芋ようかん
2024-11-27
今回は秋の味覚のさつま芋でようかんを作りました。どの利用者の方にも口に合うように、やわらかな食感のようかんに仕上げました。
仕上げにトッピングのあんこを盛り付ける様子を見ていただき、雰囲気を盛り上げました!「美味しい!」と満面の笑顔で、
おかわりをしていただいたり、話も弾んで楽しいひと時となりました!
11月誕生日会 献立
2024-11-24
【おしながき】
松茸ご飯
刺身の三種盛り(まぐろ・はまち・甘エビ)
炊き合わせ(高野・さつま芋・昆布巻・人参・生麩・ふき) 柿生酢
茶碗蒸し
フルーツ(オレンジ・メロン)
デザート(練り切り 柿) 今年は10~11月にかけても気温が高く、中々、秋の到来が遅かったですが、立冬も過ぎ、ようやく今週からは気温も平年並みとなり、
秋の深まりを感じるようになってきた中、秋の食材といえば何といっても松茸です。
しかし、気温が高かった影響もあり、出荷量も少ないため、水煮を使用して香り高い松茸ご飯を提供しました。
また、他にも刺身やさつま芋・柿を使用した秋の味覚たっぷりの献立に利用者様は舌鼓を打たれ、大変好評でした!