おおやだより
特養 手作りどら焼きパーティーを開催しました。
2025-05-27
先日、食堂にて「どら焼きパーティー」を開催しました。
職員が利用者様の目の前で一枚ずつ丁寧に生地を焼き、ふっくらとしたどら焼きをその場で手作り。甘い香りが漂うなか、焼きたてを皆様にお配りしました。
会場の食堂には多くの方が集まり、笑顔と会話が飛び交うにぎやかなひとときとなりました。
「おいしい!」という声とともに、おかわりを希望される方もいらっしゃり、大好評のイベントとなりました。
今後も、皆さんに楽しんでいただける行事を企画してまいります。
ここで一句 「笑みこぼれ 香るどら焼き 春日和」
特養 おやつの会(じゃがいも餅のみたらし作り)
2025-05-28
本日、利用者様と一緒に「じゃがいも餅のみたらし」を作りました。
じゃがいもを丁寧につぶし、手で丸めて形を整え、ホットプレートでこんがり焼いたら、最後に甘じょっぱいみたらしのたれをかけて完成です!
「もちもちしておいしい」と、皆さん笑顔で楽しんでくださいました。
作る工程にも積極的に参加され、手を動かしながら会話も弾んでにぎやかなひとときとなりました。
皆さんの真剣な表情や笑顔、そしておいしそうな仕上がりをご覧ください!
特養 祝・79歳の誕生日をお祝いしました。
2025-05-26
Tさんが誕生日を迎えられ、施設でお祝いをさせていただきました。
プレゼントを渡しすると、Tさんは笑顔で受け取ってくださり、記念写真も撮影しました。
歌が大好きなTさんは、普段からよく口ずさんだり、皆さんと一緒に歌ったりされています。この日も自然と鼻歌がこぼれるなど、Tさんらしいあたたかなひとときとなりました。
これからもTさんの明るい歌声が響く、楽しい毎日を一緒に過ごして行けたらと思います。
特養 祝・100歳の誕生日をお祝いしました。
2025-05-25
このたび、Sさんがめでたく100歳の誕生日を迎えられました。
記念すべき日には「100」のナンバーキャンドルを飾ったバースデーケーキをご用意し、スタッフやご入居者の皆さんとともにお祝いしました。
Sさんはキャンドルの火を上手に吹き消し、満面の笑顔を見せてくださいました。
普段から「大事に育てられてきたんや」「100年も生きとるんやで」とお話しされるSさん。この日も嬉しそうにしながら、どこかしみじみとしたご様子でした。
百年という長い年月を歩んでこられたSさんに、心からの敬意と祝福をお届けいたします。これからも穏やかで笑顔あふれる日々をお過ごしいただけますように。
特養 たこ焼きパーティー
2025-05-12
この日は、みんなが楽しみにしていた、たこ焼きパーティーを開催しました。
生地は職員がホットプレートに流し入れ、そのあとのトッピングや焼きの工程は、利用者の皆さんが交代で担当しました。
タコや天かす、紅しょうが、ちくわなどを一つひとつ丁寧にのせ、焼き加減にまでこだわりが光っていました。
中でも、大阪出身の利用者さんは「これは負けられへんな」と、思わず力が入っていた様子でした。
ひっくり返す手つきも慣れたもので、その腕前に周囲から拍手が起きていました。
焼けてくると香ばしい匂いが立ちこめ、待っている皆さんからは「もう焼けた?」「おかわりはまだ?」と待ち遠しい声が次々と上がっていました。
焼く人も食べる人も大忙しで、笑顔の絶えない時間となりました。
みんなで協力して作ったたこ焼きは格別のおいしさです。
作る楽しさ、食べる喜び、そしてみんなで過ごすあたたかなひとときに、心もお腹も大満足の一日でした。
入所申請書類【特養】
ご利用案内
重要事項説明書【ショートステイ】 (480KB) |